2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

明治人の力量(学術文庫「日本の歴史21」明治人の力量)

一年前に、どんな記事を書いていたのだろうとひっくり返したところ、12月18日に、松本健一さんが書かれた明治天皇のことに言及しています。明治という時代を引っ張ったというよりは、時代に振り回された感が強い明治天皇の一生は、「ご一新」の号令のも…

山道を下りて(美濃路を歩く(その2))

翌朝の宿は、布団からでるのが、おっくうになるような寒さでした。宿には宿帳が残されています。ぱらぱらとめくると、海外の方も多く訪れているようです。私も少し書きましたが、先人たちのようにはうまくかかけないですね。宿帳をめくると、勤めを終えたよ…

坂また坂の十三峠(美濃路を歩く(その1))

木曽路を過ぎ大井宿まで到達したのは9月の頃でした。その後、いろいろと気にかかることも片づいたので、中山道のつづきを久しぶりに歩きたくなりました。進めば進むほど自宅からは遠くなるのがこの旅の宿命ですね。さすがに、今回は現地まで新幹線を使って…

自分の右手と左(日本語からの逃避)

しばらくツイッターをやっていれば、見たくもない誹謗中傷や罵詈雑言 のツイートがタイムラインに紛れ込んでしまうことも年中。久しくガメ(@gamayauber01 )さんという方のアカウントをフォローしているのですが、彼に対して延々と誹謗中傷を続けているという…

そもそもよく知らない(木村幹「韓国現代史」)

現在の日本では、残念なことですが韓国のことを「いけすかない隣国」と思っている人が多いのだと思います。そして隣国に出自の関わりをもちつつ日本で暮らす人たちは、長らくは差別の対象になって来たし、今でもヘイトスピーチの対象になっています。彼らを…

弱腰でも無能でもない(学術文庫「日本の歴史18」開国と幕末変革)

先週、歴史検定を受けました。歴史検定の一級ともなると、どうにも雑学の集積だけでは歯がたたないなと思い、 シリーズになっている日本通史を、図書館で借りながら読み進めました。 たまたま近所の図書館に置かれているのは、講談社学術文庫のシリーズです…